
英弱から救い出す!
赤点スレスレの
落ちこぼれ
英弱高校生の偏差値を
90日で跳ね上げる!
赤点スレスレの
落ちこぼれ
英弱高校生の偏差値を
90日で
跳ね上げる!


RouteのBefore/After
長文が読めなくて辛い

スイスイ頭に入ってくる!

単語が覚えられなくてイライラ

気がつけば、単語帳が完璧に!

英文読むの遅すぎ

共テも余裕で解き終わる!


Route独自の
英弱特化の効率的な
システムで

あなたも
「第一志望合格」の夢を叶えませんか?
まずは公式LINEへ追加!
気に入らなければ即ブロックOK。LINE追加だけで、
下記のメニューをいつでも無料でご利用いただけます。

\ 1クリックで登録完了。無理な営業なし! /
はじめまして。
英弱高校生専門塾Routeと申します。
このページに来たあなたは、
英語がとても苦手なはず。
どうして英語なんて科目があるんだろう?
なんで英語が必要な大学ばかりなんだろう?
そう思って苦しんではいませんか?
下記のチェックリストに、
一つでも当てはまったら、
要注意。
是非、本ページの続きをお読みください
こんなことに
困っていませんか?
中学生の頃から英語が嫌いで、 ほぼ何もわからなくなっている
単語でなぞり読むクセがあり、 長文は雰囲気しか分からない。
定期テストはほぼ丸暗記。 本当は中学の文法から怪しい。
暗記が嫌いで、単語を覚えても、 すぐ忘れてしまう。
基本を忘れすぎていて、 恥ずかしくて周りに言えない。
英語をやり直したいけど、 何から始めればいいかわからない。
リスニングも苦手で、 ただの音にしか聞こえない。
短い文なら読めるのに、 長文は集中力が切れてしまう。
英文法や単語を覚えても、 長文になると分からなくなる。
知ってる単語ばかりの長文でも、 頭に入ってこない。
読むスピードが遅く、 時間が足りずに焦る。
英語が必要だとわかっていても、 自分でやる気を出せない。
「訳さずに読め」と言われても、 やり方が分からない。
英語は覚えることが多すぎて、 やる前に絶望してしまう。
このままでは
第一志望に行けない!
受かる大学がない!
学校の成績もやばい!

心配ですよね
でも、大丈夫
ここは
英語が苦手な高校生を救い出すプロ
英弱高校生専門塾Routeの公式サイトです。
通算200名以上の指導実績から
蓄積されたノウハウで、
あなたを必ず 英弱から救い出します!
まずは知ってください。
どうしてあなたは英語が苦手なままなのか?
それはズバリ・・・
•
•
•
•
•
•
あなたが、

「えっ、それの何がいけないの?」
と、思いますよね。
これから
あなたを英弱にしてしまった
学校教育の問題点を
ご説明します。
学校英語の不都合な
3つの真実
1:いきなり難しい文法をやる
こうなっていませんか?


分厚い文法書をテスト範囲だからと無理やり勉強。

基本が分かっていないので、丸暗記に近い状態。

『こんな文法いつ使うんだ?』と思っている。
真実①文法学習には、先に理解するべき基礎がある。
基本からステップバイステップで身につけることが不可欠。
レベルに合わない文法を学習するのは、時間のムダ!
2:いきなり難しい長文を読む
こうなっていませんか?


コミュ英の長文がかなり難しい。

解説で内容は分かるけど、訳を覚えているだけ。

初めて見る長文は読めない。
真実②「授業の準備のために、辞書を引きながら長文を読む」
「正直よく分からず、授業で解説されてはじめて理解する」
これでは入試に必要な「初見の長文を読む力」は
いつまで経っても身につきません!
3:単語帳の丸暗記から始める
こうなっていませんか?


『単語さえ覚えれば英語はできる』という間違ったアドバイスを鵜呑みにしている。

基本的な語彙を知らないのに、難しい単語を暗記。

『こんな単語いつ使うの?』と思っている。
真実③確かに単語の学習は必要です。
しかし、「この単語の品詞はなんなのか?」
「何を優先して覚えるべきなのか?」
そうしたことが曖昧なまま、ただ暗記に走っていませんか?
これは、日本中の高校で見られる、
不合理な学習法の例です。
あなたが英弱になってしまったのは、
あなたのせいではありません。
日本の学校教育(そして多くの塾・予備校)の、
旧態依然としたカリキュラムが、
あなたのような英弱生😭を
毎年生み出しているのです。

でも、安心してください。
英弱高校生専門塾Routeは、
こうした問題を、解決してみせます!🔥

まだ、不安ですよね。
これから、3秒で終わるカンタンな
テストを出題します。

これに正解できた方は、
Routeの受講資格があり、
Routeのカリキュラムに従って、
確実に英語力を伸ばすことができます。
一方、不正解だった場合は、
正直な話、
私たちでも救うことができないかもしれません。
•
•
•
•
準備はいいですか?
では、問題です!

下記の英文の読み方を答えてください。
問題:
I have a pen.
私は____________。
選択肢:
①公園を走っている。
②海で泳いでいる。
③ペンを持っている。
さて、いかがでしょうか。
正解は③
「私はペンを持っている」です。
正解できましたか?
正解の方、
おめでとうございます!

あなたはもう、
英弱克服のスタート地点にいます。

そう思うかもしれません。
でも、これで本当に
大丈夫
なのです。
英弱高校生専門塾
Routeは
"I have a pen."のレベルから、
共通テスト、難関私大、
国公立二次、英検準一級レベルへ、
プロ講師が
あなたの苦手を徹底分析し、
ゼロから鍛え直すためだけに
特化したオンライン塾です。

まずは公式LINEから、
ご希望に合わせた形式で、ご相談ください。
「英語ができない苦しみ」を
一緒に解決していきましょう。
まずは公式LINEへ追加!
気に入らなければ即ブロックOK。LINE追加だけで、
下記のメニューをいつでも無料でご利用いただけます。

\ 1クリックで登録完了。無理な営業なし! /
オンライン指導コース(週1)
22,000円(税込)/月
オンライン指導(週1)+伴走コース
おすすめ!33,000円(税込)/月
オンライン指導コース(週2)
44,000円(税込)/月
オンライン指導(週2)+伴走コース
55,000円(税込)/月
※ 入会金は不要です。教材費は市販教材を中心に使用するため、実費をご負担いただく形になります。
まずは公式LINEへ追加!
気に入らなければ即ブロックOK。LINE追加だけで、
下記のメニューをいつでも無料でご利用いただけます。
英弱診断アンケートで、あなたの苦手を分析!
LINEで無料の学習相談!
説明会&無料体験授業(60分)

\ 1クリックで登録完了。無理な営業なし! /